
ハンドプレートを掲げて啓発活動をする参加者
プレート掲げて啓発
芳賀町の交通安全運動
社会 芳賀町は4月6日~15日の春の交通安全運動にあたり、6日~8日に町内3カ所で街頭広報を行った。
祖母井地区(道の駅はが入り口交差点)では、見目匡芳賀町長はじめ自治会長、真岡地区交通安全協会祖母井支部会員など約130人が集まり「スピード注意」「シートベルト着用」などのハンドプレートを掲げ、交通安全意識啓発に努めた。
真岡・小山の全戸配達システム折込チラシ・広告出稿承ります!
ハンドプレートを掲げて啓発活動をする参加者
芳賀町は4月6日~15日の春の交通安全運動にあたり、6日~8日に町内3カ所で街頭広報を行った。
祖母井地区(道の駅はが入り口交差点)では、見目匡芳賀町長はじめ自治会長、真岡地区交通安全協会祖母井支部会員など約130人が集まり「スピード注意」「シートベルト着用」などのハンドプレートを掲げ、交通安全意識啓発に努めた。