贈呈式後の記念撮影(左から鈴木部長、星野町長)

上三川町 明治安田生命に感謝状

「地元応援」で70万円寄付

社会

 上三川町は9月19日、「私の地元応援募金」として70万4000円を寄付した明治安田生命保険相互会社に感謝状を贈呈した。寄付金は、地域住民の健康増進に関する各種事業に活用される。
 町と同社は、2021年3月に包括連携協定を締結。寄付は同社が豊かな地域社会づくりへの貢献を目的に展開する「地元の元気プロジェクト」の一環。従業員がゆかりのある地域を指定して行った募金に会社の拠出金を上乗せしたもので、町への寄付は3回目、総額は172万1000円となった。
 同町役場で行われた贈呈式には、同社宇都宮支社真岡営業部から鈴木宗興部長、早坂俊和次長、柾木佳子さん、鈴木一実さんが出席。鈴木部長が星野光利町長に寄付金の目録を手渡し、星野町長からは感謝状が贈呈された。
 星野町長は「本町の平均年齢は県内で最も低いが、町民の健康状態には改善すべき点が多い。浄財は、健康づくりに関する施策に有効に使わせていただきたい」と謝辞を述べた。

今号の記事

カテゴリー一覧