
特殊詐欺防止へゆずもなど登場
茂木署が道の駅2カ所
社会 10月11日~20日に実施された全国地域安全運動の街頭広報活動。茂木署は12日(木)、管内の道の駅もてぎと道の駅サシバの里いちかいの2カ所で、特殊詐欺の被害防止、子ども・女性の犯罪被害防止などを訴えた。
市貝では、町のキャラクター「サシバのサッちゃん」、茂木町の「ゆずも」、県警の「ルリちゃん」が登場。石川義之署長ら署員、県警交通機動隊員らが来店客にチラシや防犯グッズを配布した=写真。
県内では特殊詐欺や空き巣、太陽光発電施設の銅線の窃盗事件などの罪が増えている。石川署長は「犯罪を一件でもなくし安心安全な町づくりに努めたい」と協力を呼び掛けた。
会場には交通機動隊のレクサスパトカー(LC500)も展示され、人気を集めた。