
満開のヒマワリ(11月3日撮影)
秋にヒマワリ満開
真岡市 賀川さん方
社会 真岡市小橋156―2(国道294号八木岡バイパス通り東側)の畑で10月下旬から愛らしいヒマワリが満開となり、道行く人の目を楽しませている。
同市大和田の賀川正一さん方の80㌃の畑。今年8月に第1回ひまわりまつりを開催し、合唱などのイベントを行った。お盆過ぎに、トラクターで耕した後、自然に発芽して花芽を持ち、10月25日に満開になったという。
野木町のヒマワリを見た妻の真知子さんが美しさに感激し、休耕田にヒマワリをまくことを家族に提案した。ひまわり畑を見た人から「きれいですね。癒やされます」「元気をもらいます」と声を掛けられ、うれしいという。
1回目の花よりもやや小ぶりで、霜が降りる前までは楽しめる。「ハサミ持参で自由に切ってもらい、自宅などに飾って楽しんでもらえたら。ただし、天候の状況により、花が摘めない状況になっているときは、お許しください」と話している。
(問)賀川さん0285・74・3158。