
3年ぶり昔ばなし口演
11/17花もめんが真岡駅で
文化 民話の会「花もめん」(水沼千鶴子代表)は11月17日(金)午後1時30分から、真岡駅子ども広場3階研修室で「第152回町おこしふるさとの昔ばなし」を開く。
コロナ禍で、民話語りは、ラジオのFMもおかや宇都宮ケーブルテレビのいちごチャンネルに出演しての発表だった。今回3年9カ月ぶりに入場者を迎えての発表会となる。
水沼代表は「会員一同張り切っており、皆様のご来場をお待ちしています」と話している。
司会は、前半は白滝一美さん、後半は塚本進さんが務める。
発表者は次の通り。
▽けさ掛けの松(白滝一美)▽仙人のおしえ(木下和子)▽うそばなし千両(浅野千香代)▽雉も鳴かずば(森セイ子)▽ねずみ経(鷺谷祥子)▽座敷わらし(塚本進)▽天の岩戸(菊地年江)▽尾瀬沼と真理姫(水沼千鶴子)。