5月31日は世界禁煙デー

5/31~6/6「禁煙週間」で啓発

社会

 県東健康福祉センターは、世界禁煙デー(5月31日)と禁煙週間(5月31日~6月6日、主唱・厚生労働省、日本医師会ほか)を迎えるにあたり、ポスター掲示などで禁煙および受動喫煙防止の啓発を図っている。
 令和4年度禁煙週間のテーマは「たばこの健康影響を知ろう!~若者への健康影響について~」。若者の喫煙は▽健康影響が大きい▽より高度なニコチン依存症に陥りやすい▽喫煙以外の薬物依存の入口となる―などさまざまな問題があるため、4月1日から成年年齢が18歳に引き下げられた後も、喫煙の年齢制限は引き続き20歳以上とされている。
 また、喫煙開始の契機は▽家族や友人など周囲の喫煙状況▽健康影響への知識不足▽自己イメージ等の心理的要因▽学校での不十分な喫煙規制―など、自身を取り巻く環境が関係すると言われており、社会全体で若者の喫煙防止に向けた普及啓発に取り組む必要がある。
 世界禁煙デーは、世界保健機関(WHO)が平成元年に制定。これを受け、厚生労働省が同4年、世界禁煙デーに始まる一週間を「禁煙週間」と定め、各施策を展開している。
 詳細に関する問い合わせは、県東健康福祉センター健康対策課☎0285・82・3323へ。

今号の記事