発電機の始動や簡易ベッドの設置方法などを学んだ

避難所開設の知識学ぶ

山前中教職員が研修会

社会

 真岡市立山前中学校(石川昌由校長)で1月31日、教職員を対象とする避難所開設研修会が開かれた。市くらし安全課の職員が講師を務め、参加者に避難所開設時の適切な対応を伝授した。
 研修会は、災害時の指定避難所である同校体育館への避難者の受け入れや滞在スペースの確保など、必要最低限の知識習得を目的として実施。石川校長が校内研修として発案し、市に講師の派遣を依頼した。
 講師は、同課の青山泰也係長、岩渕宏之氏、野澤恭介氏、中澤慶伍氏が担当。青山係長が、市が作成した「避難所運営マニュアル」について解説した後、体育館脇にある防災倉庫、備蓄倉庫の内部を確認し、発電機の使用方法を説明した。
 続いて、参加者が2班に分かれ、ワンタッチパーテーションと簡易ベッドの設置および収納を実地訓練。講師のサポートを受けながら、安全かつ正確な操作を身に付けた。
 石川校長は「今回の研修会を通して新たな発見があった。次回は違う内容で研さんを深めたい」と話し、臨機応変な行動の重要性を強調した。

PDF版はこちら

今号の記事